fc2ブログ

5月567(コロナ)に負けたGW

5月567(コロナ)に負けたGW
まさに、新型コロナウィルスに日本中が負けた!って感じの毎日ですが当社も4月は売り上げが半分にダウン(´;ω;`)ウッ…
銀行、市役所、法務局、会議所と行くところでは、皆さん暗い話とテイクアウトの食べ物の話、やはりストレス解消は食べて解消ですかね?


s-IMG_4833.jpg


この窮地を何とかしないと・・・! 今年も「本陣 ほろよい頒布会」を↓のように行います。今回はとにかく助けて!家呑みして!と友人・知人には無理を言ってます!!

こうして受注作業をしてると、「それなら・・・」と飲めないのに頼んで下さる方、「私が受注を取りまとめると」11口も受注して頂いたO様人の優しさ・思いやり・つながり・・・感謝、感謝でした。

5月・6月・7月 毎月¥2,300(税込) 毎月25日前後に配達致します。
よろしければ私のFacebookでお申し込みください。お願い致します。

s-IMG_4879.jpg s-IMG_4880.jpg



GW 29日は初めての「インスタライブ」体験!21:00~22:00まで自宅と江迎千灯籠まつりのゆかたコンテストの8代目女王ナオちゃんのお誘いで、初心者のおじちゃんに手取り、足取りで教えて頂き、何とか1時間お話が出来ました。こんなツールがあるんですね、いい勉強でした。ナオちゃん有難う!

s-IMG_4886.jpg



後の休みは山に行ったり
s-IMG_4920.jpg


海に行ったり

s-IMG_4948.jpg


また、山に行ったり(これはちょっと大変だった(;^_^A 矢岳町から弓張岳)
登山道をひたすら登る!

s-IMG_4962.jpg
s-IMG_4946.jpg


この坂を「扶老坂」大正時代に佐世保海軍鎮守府司令長官の財部大将が九十九島の風景を見せようと年老いた母を背負って登った坂だそ(@_@)・・無理・無理 自分が登るだけで精いっぱい!

きっと、私の母は九十九島は見たくないだろう( ´艸`)

s-IMG_4903.jpg s-IMG_4905.jpg

それと、気分転換に髪を短くして、を入れてみました!


さぁ!飲食店さんも営業をはじめられましたし気合を入れなおして頑張りましょう。

s-IMG_1003.jpg



夏用の酒 「夏純吟」
も発売開始!13℃の純米吟醸酒、フレーバーな香りに、山田錦の旨さも感じられます。720ml ¥1,676(税込)

追伸
s-IMG_4973.jpg   s-image0.jpg


この絵なにか、ご存知ですか?そう「アマビエ」江戸時代の半人半漁の妖怪。疫病が流行ったらアマビエが封じてくれるらしく、コロナ封じに頑張ってもらおうと、黒板に書いて売店に置いてあります。これを写真に撮るとこれでコロナ封じ???
十三代 山下庄左衛門
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

潜龍酒造

Author:潜龍酒造
FC2ブログへようこそ!

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR