fc2ブログ

「猛暑?」これっていつから使っている言葉なの??

「猛暑?」これっていつから使っている言葉なの??

s-猛暑 

連日、テレビでは「猛暑、猛暑」の連呼!ふと考えると、私の子供頃この「猛暑」は使っていたのであろうか?記憶を振り返るとその頃には「真夏日」と使っていたような気がする(・・?

s-猛暑2 


ネットで調べてみると「猛暑日」と言う言葉は、気象庁が2007年4月1日に予報用語の改正を行い、日最高気温が35℃以上の日のことを「猛暑日」と制定したらしいです。因みにその前は真夏日ではなく「酷暑日」などと使われていたみたいです。


酷暑日⇒真夏日⇒猛暑日・・とにかく皆様、暑さ対策にはお気を付けください💦

s-IMG_8481.jpg


この暑さの中、佐世保市ふるさと納税のパンフレットは秋・冬号の写真撮りです。
中々、冬のイメージが頭に浮かびません(笑)でも、いい写真ゲットです。

s-IMG_8486.jpg


夏の商戦、真っただ中「佐世保玉屋デパート」様の総会&決起大会です!!

s-IMG_8560.jpg


テレビでマツコ・デラックスの「月曜から夜更かし」という番組を見てたら
ご近所の以前ラーメン屋さんだった「熊」がうどん屋さんになったら「パンダ」に変身したというコーナーがあった!そうだったな(笑)

s-IMG_8498.jpg


翌日、たまたまその前を通ったので見てみるとナント!ナント!「熊」になっているではないか(@_@;)また、ラーメン屋さんに変身!このお店はしばらく目が離せませ(笑)

s-IMG_8499.jpg



笑いついでに、嫁が娘に荷物を送るらしく箱詰めしていてふと見ると・・・何か変だけど、何がおかしいのかわからない??・・・(゚д゚)!「AMAZON」⇒「MAMAZON」(〃艸〃)ムフッ これも母親の愛情?Amazonさんゴメンナサイm(__)m

s-IMG_8510.jpg



私のJC時代の先輩の森山氏!佐々町商工会会長に就任されOBの有志メンバーで祝賀会を開催されました。今もよく杯を重ねている先輩で益々のご活躍をお祈りいたします。

s-IMG_8519.jpg 
s-IMG_8545.jpg



当家はお盆は7月です!仏様のお料理作りも大変で(3日間、毎日料理を作ります、餓鬼様の分まで)この時ばかりは「嫁様」と呼んでます。


商売!商売!

s-IMG_8516.jpg


昨年より10日遅れで、酒粕漬「新うり」(浅漬け)を販売中です。まさに、今は完全に漬物屋さんに変身!まだまだ、ございます、この猛暑、食欲不振の時は
ご飯に冷たい麦茶・・・そして歯ごたえ良くパリパリと新うり漬で( ^ω^)・・・
最高です(^^)v お中元にはふるさとの贈り物を!

                           十三代蔵主
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

潜龍酒造

Author:潜龍酒造
FC2ブログへようこそ!

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR