開花宣言 開花全国で1番乗りは??
開花宣言 開花全国で1番乗りは??
毎年この時期にマスコミを賑わすのは「桜の開花宣言」・・・日本人はやはり桜が好きなんですね~🌸🌸
結果、第1位は『長崎県』!!41年ぶりに王者に返り咲きだそうです。
因みに標本木に5輪ぐらい咲いたら発表するそうです。
以前にもブログで書いたのですが、東京の標本木は靖国神社に有るんです、
それは丁寧に過保護のように育てられてました(笑)
じゃあ、長崎の標本木はどこに??
ファイナルアンサー?? 長崎市南山手町「長崎地方気象台」です。
なんでも1番はいいよね!
今月の8日に東京で会議があり、御取引先を訪問(次女をお供に)
やめればいいのに〆は博多ラーメン・・わざわざ東京で食べなきゃいいのに
(;´Д`)
めったに飛行機の窓から景色とか見ないのだが(すぐに寝てしまうので)たまたま見ると夕焼けの中の富士山・・・♪富士は日本一の山~♪
東京から帰り、山の方に目をやると桜が満開!そう「ソメイヨシノ」ではなく
「河津桜」です!私が通っていた元小学校にこんなに咲きます。
春と言えばこの地域では「シラウオ」は欠かせません!繭玉まつりのイベントで
「シラウオ箸掴み大会」
皆さん上手につかまえます!1分間で100匹以上の名人も(@_@)
ここからは「第32回 本陣蔵開き~春の陣~」の告知です。
0日 KTNのヨジマルさんが江迎より「肥前えむかえ繭玉まつり」と当社から
搾りたて新酒&蔵開きの告知を行いました。
手作りポスター!ここのコーナーで紹介したのは今回初登場「極小飯店」(ミニチュアフード)の紹介も行いましたので、一部をここでも紹介します。
みかんを剥いた!
たこ焼き、おでん、ハンバーグ
ざるそば
食パン すべて¥100玉よりちょっと大きいくらいのサイズです。
他にも展示されますし、ワークショップも行われます
お詫び 7日に予定してました、三味線演奏は中止となり江迎獅子舞太鼓の出演となりました。
今年も、純米大吟醸搾りたて新酒限定1日100本販売・酒粕漬販売(売り、大根、人参)・にごり生酒「白星」最後の販売・樽酒300ml激安価格にて販売伝統の酒粕汁1日限定100杯販売・人気の焼き鯖寿司も販売、
平戸朝取り生シイタケ・平戸川内蒲鉾・くじら・JAいちご たこ焼き他多数出店
イベントとしては、蕎麦打ち体験・ドローンで空から江迎体験7日のみ・佐世保商業バトン部演技6日・手作りアクサセリー・餅つき7日・くさっちライブ7日
似顔絵・江迎小鎮信流子供お茶会 他
長崎県指定史跡 本陣屋敷(殿様のお茶碗展示します)長崎県指定文化財 もと蔵 も開放します。
そして先着200名、ガラポンチャレンジで商品券ゲット!
もちろん、にごり生酒・搾りたて新酒 振る舞い酒も用意しています。
4月6日(土) 10:00~17:00 7日(日)10:00~16:00
両日、社員一同 お待ちしております。
十三代蔵主
スポンサーサイト