ありゃ~今年も残すとこ21日(;´Д`)
前回、11月10日にブログ書いてから、丸1ヵ月!怠けの最高を記録してしまった。こりゃあ、ひたすら思い出してみよう。
酒の仕込みは順調に・・人出の足りない時には助っ人の蔵人にもなってます。
11月13日 「和合神」のお祀り 神仏合体の神様で和尚様に拝んで頂きます。
やばい(;´Д`) 互いに後頭部が・・・神様お願いします。髪をお願いします。
上海にも営業に行って参りました。当社の「本陣 純米大吟醸720ml」和食レストランにて¥21,800(@_@) た・た・高いよ~
明治天皇の玄孫の竹田恒泰さんの講演にも行って参りました。森友学園、トランプ大統領のアジア訪問など実に面白い講演でした。
江迎・鹿町ほろよい会の総会にて利き酒コンテスト!当社の純米吟醸・当社の金撰本陣・白鶴まる・ごうせい清酒の4点!これは正解続出かと思いましたが、
なかなか、ごうせい清酒がいい出来?白鶴まるとの間違い続出でした(+_+)
今年の寿福寺様の「逆さ紅葉」へのお客様はすごかった( ゚Д゚)これは町全体で
駐車場、食事場所などを考えないといけないかも!
久々に小値賀島にも行って来ました。廃業されているお店が2軒!この店主は父との 高校の同級生で長い間大変い世話になりました。アルコール離れ、後継者問題などで 廃業される方が多々あります(´;ω;`)ウッ…
お陰様で、本陣屋敷の池の水漏り修復工事も終了!鯉もあまりの変化に驚きを隠せません・・実は私もあまりにも水がきれいで鯉が浮かんでるように見えて超(@_@)
5日は「第8回佐世保法人会・間税会の地酒の集い」今年から福岡国税局様の後援も賜り、より一層賑やかな会となりました。法人会会長の親和銀行吉澤頭取より唎酒コンテスト成績優秀者に記念品贈呈!
昨日は、白寿会・老福荘さんの忘年会!仕事が終わっての練習された隠し芸!
充分楽しまさせて頂きました。両親が入所しておりお世話になっているので採点するのに悩みました(^▽^)/
今年は、当社の今年の1番搾り「にごり生酒 白星」昨年より数日早く、5日より発売致しました。取材にはテレビ局4社、新聞社3社おいで頂き、蔵人も張り切っての搾りとなりました。
お陰様で「白星」購入のお客様で売店も賑わっておりますが、こんな手作り商品も販売しております。
来年の干支の羽子板飾り!
10日は連日の腹痛がひどくなり、佐世保市の急病診療所に行ってみました・・
スゴイ病人さんの人数!特に小児科は多い・・佐世保市のインフルエンザの患者報告数が注意報レベルを超えましたと報道があっていたが納得でした!
夕方からは佐世保の四ヵ町くっけん広場にて「100人大忘年会祭!」
当社の「白星」「純米吟醸」「特別本醸造」「篩下米」を飲み放題!
地元アーティストのサンディトリップさん、平戸のよさこい「風神社中」さん、サセボサウンドクラブさんによるバンド演奏他にも盛りだくさんのイベントで楽しいひと時を過ごしました。
この楽しいイベントの企画者の日本酒バータイムの田中さんです。有難うございます。
こんな搾りたて新酒の頒布会も行っております。お正月のお酒にいかがでしょうか? マジでお正月は日本の国酒「日本酒」でお祝いして下さいね🍶
十三代 蔵主