櫛風沐雨(しっぷうもくう)
「櫛風」とは風で髪をとかす、「沐雨」とは雨で体を洗う・・・・つまりは雨風にさらされながら奔走し、苦労を重ねることらしい!しかし、昨夜からの大雨!お陰で被害はないものの、雨漏りが数箇所(T_T)(T_T) どうもテンションが下がり、アクティブに活動できない自分が嘆かわしい(´・_・`)
週末、18日には三女の大学のゼミの先生と生徒さんが来社!娘を前に話すのは照れるが1時間20分ほどご案内させて頂きました。娘にナニ勉強してるの?答えは 「観光社会学」・・・鎌倉・横浜・平戸の観光地を廻って・・・よくわからないけど、そのうちにパパにも成果を話してくださいね(^O^)
19日は、本陣案内5回しました。正直、かなり無理があったのですが、この日は久留米・佐賀・熊本・・・遠くから来られてるお客様に「いいものを見せて頂きました」といわれたら、頑張るしかないでしょう!!汗をフキフキ一期一会のご案内させて頂きました。
19日・・・日本全国父の日です。私にはないかと思っていましたが、三女がバイトしてるカフェで出している「チキン&ベジとえびアボカドのホットサンド」なるものを作ってくれました。( ゚v^ ) オイチイ これを作るのに材料揃えて用意するのに前夜は夜中の3:00までかかったそうで、それだけで泣けてきました・゜・(ノД`)・゜・ありがとう。
話は変わって、当社売店は夏の商戦に向けて模様替え、新うり漬の付け替え状況を写真にて・・・
久々に「春雷驚龍鍋」も登場!取ってをこすって、龍の鳴き声と共に水しぶきが立てば運勢好調です。来店してお試し下さい。
販売好調の「夏 純吟」 もキンキンに冷やして用意しております。
昨日は胃カメラ検査も行い異常なし よかったヽ(;▽;)ノ
十三代蔵主