今年もやっぱり・・・インフルエンザ
21日、諸用で東京に!今回初めてスターフライヤー使用で予約、初めての飛行機なのでちょっと心配したが、座席も広々レザーシート、ドリンクサービスもコーヒーはタリーズコーヒー、スープは行きはオニオンスープ、帰りはミネストローネ!ビデオも見れて、それとCAの態度が他社のCAと比べて物腰の柔らかさを感じる。
「顧客満足度7年連続第1位」これには納得!因みにFacebook友達のFさん情報によるとスターフライヤーの社長は平戸出身で佐世保北卒だそうですヽ(´Д`;)ノ
久々に20代を過ごした横浜に来たので!伊勢崎町通りを散歩!随分以前に比べると寂しくなった気がします。当時、この周辺では「あぶない刑事」の撮影がよくやってました。「さらば あぶない刑事」は見に行かねば!
こんな看板を発見(*´∀`*) 「伊勢崎町ブルース 青江三奈」
伊勢崎町ブルースとは♪ アン~・アン~貴方知ってる港横浜♪ 小学生ながらエロっぽい歌だなぁ~って感じてました(/ω\)ハズカシーィ
長崎では未だにスナックに行くとおじい様方が歌われる長崎の代表曲「長崎ブルース」も青江三奈さんのヒット曲です。
今回も東京に行くとよく歩くふと万歩計を見ると「11,111歩」ウワ━(。・ω・)ァァ━・゚・
25日は予定より1日伸びた「純米大吟醸」の搾りを・・大吟醸の時よりは冷えてます。自撮りをするのはいいが、携帯を落としそうm(_ _)m
10:00から蔵開きの出店者の方と打合せ、11:30から福岡のお取引様との見学及び販売打合せが終わったのが17:30・・・なんか体のダルイ、帰って即効で寝て熱を計ると38度台(°д°)
翌日、病院に行くと「念の為にインフルの検査しましょう」えっ!一昨年のインフルの検査の痛さが思い出される{{ (>_<) }} 「ハイ!上を向いて」棒?が鼻の中にウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン! 痛かゆい!右の次には左・・・涙が出ました゚(゚´Д`゚)゚
10分ほどすると先生に呼ばれ「山下さん出ましたよ!B型です、インフルです」Σ(゚д゚lll) 昨年はA、今年はB 毎年予防接種してるのに・・・後で聞いた話だが、予防接種してる人はしてない人に比べると軽く済むらしい? 慰めにも聞こえるが!
これは一昨年のA型 熱が39度を越えた!朦朧としている。
今年のB型 熱が37~38度のせいか、顔に余裕があるが・・・1年でこんなに老けるのか(´・ω・`)ガッカリ…
このイナビルは効いた!熱は微熱になったが頭痛が取れない(>_<) とにかく寝て根性で絶対治す。2日からは東京出張です!
十三代蔵主
スポンサーサイト