fc2ブログ

やってもうた(><)  この時期にインフルエンザ!!

やってもうた(><)  この時期にインフルエンザ!!

27日、咳が出る!11月中旬から風邪気味で早めに病院に行って薬を頂いていたのだが、朝方には咳が出ていた。風邪気味の時はインフルエンザの予防接種は出来ないとの事、でもこれ以上しないのもと思い、12月17日に予防接種致しました。

これで安心と年末商戦に挑んでいたのですが、27日 何故か朝から咳が ゴホゴホなんか、体がだるい。気合が足りんとドリンク剤を飲んで充電!
s-IMG_5268.jpg 
28日 朝から、体がだるい・・・昼に体温計で・・・37,6℃  まずいなぁ〜日曜日でしたが北松中央病院に!さそっく、検査 鼻の中に細長い棒を・・・こんなに棒が入るのか後頭部から棒が突き出てるのではと思うような痛さΣ( ;ω;)イタッ 

幼児達が「検査するくらいなら、注射我慢してする!」なるほど納得の痛さでした。
s-IMG_5279.jpg

   結果は「陽性!」・・・やってもうた!熱は39,8°・・・・・
s-IMG_5285.jpg

治療というと、これがいたって簡単で、説明を聞きながら8回吸引をしたら終了後は薬も何も無し(@_@。

もう、精神論で頑張れる段階ではなかった。ひたすら寝る・・・ZZZ
s-IMG_5281.jpg

29日 熱が38.9℃・・・キツイ 体中の関節が痛くて寝れない。

インフルの時は水分をまめに取ることが必要らしい。大塚製薬から出てるポカリよりも同社の「OS-1」がいいらしい、FB友達の木村さんからの情報です。

食欲がない子供の頃、病気をするとなぜか?パイナップルとか桃とかメロンを食べさしてくれた。あのパイナップル缶詰の蜜を飲むのは病気の時の楽しみの一つでもあった。
s-IMG_5287.jpg

病気になったとたん、そのメロンが食べたくなった!普段、そんな好物でもないがその日に食べたメロンは実に美味しかった。千疋屋のメロンかと思うど・・・
s-IMG_5288.jpg

そのメロン効果ではないかと思うけど、30日は36,4℃(((o(*゚▽゚*)o)))  すぐにでも 会社に行きたいけど、ここは・・・・みんなに菌をばらまいたら、エライ事に!

経営者として1年のこの大切に4日間を、社員全員と頑張られなかったことは誠に不覚の致すところです。来年は56歳、年々からだが弱っていく、今まで以上に注意し酒も少し控えて養生していきたいと思う。

新年、まずは初仕事は社員に頭を下げて謝りましょう。

                          十三代蔵主

スポンサーサイト



テーマ : 日本酒
ジャンル : グルメ

明日は☆*::*:☆MerryXmas☆:*::*☆

明日は☆*::*:☆MerryXmas☆:*::*☆

今夜もテレビではXmas番組が先取りでやっているが、明日はきっと山下達郎の♪雨は夜更け過ぎに、雪へと変わるだろう♪の曲を何回が聴くのだろうが
日本の若者よ!ピンドンではなく明日は國酒のにごり生酒「白星」で乾杯をしようじゃないか( ^^)/▽▽\(^^ )
s-IMG_5256.jpg

Xmasを「白いお酒」で・・・やっぱり「ニゴリ」はまずいのかなぁ〜(笑)
s-IMG_5226.jpg

                      私の中ではこの酒器で飲むのがマイブーム ( ゚v^ ) オイチイ
s-IMG_5229.jpg

年末という事でご挨拶回り、公私共にお世話になってる長崎市のお酒の木屋
の社長さんです。この写真、何故か木屋さん若く写っているけど、同年ですので・・(笑)
s-IMG_5239.jpg

小浜方面にもご挨拶に・・・この硫黄の香りを嗅ぐと何故か旅行気分になるのは俺だけでしょうか(-^〇^-)
s-IMG_5243.jpg

         島原方面に来たらこの酒屋さんにもご挨拶に!
s-IMG_5244.jpg

やっぱり、同年でYEG時代のお友達です。彼の描く絵はなにか魅力的です。
挨拶回りも大変ですが、こうした友と会えるのは、懐かしくすごく嬉しいです。
s-IMG_5258.jpg

23日から、この地元農家の方に頼んで作っていただいている大根を使用し
当社の新酒粕で漬け込んだ「御成り大根漬」を本日から販売いたしました。
s-IMG_5259.jpg


その名のとおり、平戸藩の殿様がおいでになった時お出しした「お香香(おこうこう)」つまり「香の物」季節の漬物です。季節限定でパックで¥540です。

さぁ〜俺達商売人にはXmasプレゼントは売り上げ増です。サンタさんよろしくお願いします。

                           十三代蔵主

お待たせしました!!にごり生酒『白星』発売!!

  お待たせしました!!にごり生酒『白星』発売!!

s-IMG_5127.jpg


師走に入る前に(11月30日)長崎Jazzでは超有名な小國小國雅香さん(ジャズピアニスト・作曲家)が佐世保の島瀬公園の美術館でミニコンサートを行われるということで、何とかギリギリ間に合いました(´∀`)
NCCのN様お誘い有難うございました。
s-IMG_5133.jpg

                       外に出ると、この時期はキラキラフェスティバル!
s-IMG_5190.jpg

12月2日は佐世保法人会・間税会主催の「第5回 冬の陣 地酒の集い」が開催されました!衆議院選今日の告示日にも関わらず100名を超すお客様にご参加頂きました。
s-IMG_5139.jpg

                                               利き酒もあります!
s-IMG_5186.jpg

         ナントなんとΣ(゚д゚lll)、味見をせずに香りだけで全問正解!鹿町町のM嬢
s-IMG_5204.jpg

その6日後、私にとってとっても悲しい出来事が・・・父の妹で当社及び私の1番応援団で最愛の叔母がクモ膜下出血で他界した。泣けた。なんで・・倒れる2時間前までお正月の予定とかを話していたのに・・・元気・元気の叔母だった。当家の長女として生まれこの潜龍酒造を本当に心配し助けてくれた。
おばちゃん、本当に、本当にありがとう  合掌
s-IMG_5208.jpg

叔母の葬儀の日に当社の「初しぼり」・・「白星」今年もいい酒ができお棺の中に入れさせてもらいました。朝から、マスコミの大勢の方が取材に来て頂き有難うございました。

葬儀の途中、倒れてしまい皆様には心配おかけしましたが、今日は御蔭でさまで復帰しましたので!
s-IMG_5221.jpg 
s-IMG_5220.jpg

11日、『白星』発売開始!今日の直売所は沢山のお客様、有難うございました。
                            十三代 蔵主

テーマ : 日本酒
ジャンル : グルメ

プロフィール

潜龍酒造

Author:潜龍酒造
FC2ブログへようこそ!

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR