成人式
成人式
1月になると毎年のことだが、「新年宴会」が流石に、毎朝 起きると胃が痛い(>_<) やはり、ついつい飲みすぎているのだろう。でも、効いているのか?いないかは別としてこれが、今では飲む前の儀式となっている。
もしかしたら、このせいで調子よく飲みすぎているのかな(/ω\*)
ついつい弊社のお酒があると、もう1杯、もう1杯・・・昨日の新年宴会は来賓で呼ばれたのだが、弊社のお酒を用意して頂いた。そういう、心遣いに感謝・感謝
12日は佐世保市の成人式・・・4日は地元江迎の成人式に長女は出席したのだが
今日も、佐世保の成人式に出席ということで、又しても足として使われた(;_;)
会場のアルカス佐世保には晴れ着姿の成人者がウジャ・ウジャ 女性は振袖、
男性はスーツ姿がほとんどだが、中にはピンクの羽織袴の強者もいた(o^^o)♪
警察の方もご苦労様です。
式典はトラブルも無く,無事終了したそうだ。しかし、自分の時の成人式を思い出すともちろん、羽織袴の人は誰もいなかった!それと、お金をかけるのではなく成人式を平服でしようと言うそんな動きがあったような気がする。成人式の後は確か、麻雀をした。大学の卒業式の後も麻雀をした・・・今振り返ると実に残念(m´・ω・`)m なんで麻雀だったのかな(m´・ω・`)m 今、あの35年前に戻れるなら・・・・ムフフ
最後は娘と記念撮影・・・これで正月イベントは終了! 気合を入れていきましょう!
十三代 蔵主
スポンサーサイト