酒の会in長崎
酒の会in長崎
28日に花蔵住吉店さまで、本陣の酒の会を行いました!実は今回で2回目で
参加者24名 結構常連さんが多く 日本酒通も多くおられいろんな質問、飛び交い
賑やかな2時間30分でした。毎回思うのが、花蔵さんのお料理のコースに合わせて
お酒を出すわけですが、お料理が本当に美味しそうなんです。川口店長の腕が披露されます、ぜひ仕事なしで行きたいお店です。酒は大吟醸・特本・特純(ぬる燗)・夏 純吟・樽酒・日本酒仕込み梅酒 とお料理で¥5、000 超お得企画です。
路面電車を見ながら・・・長崎らしいよね
(有)お酒の木屋の木屋社長もお客様と熱談!設定有り難うございました
当社の中山もお酒談義に大忙し(~_~;)
前日も、長崎では他社の日本酒の会もあったそうで長崎は着実に日本酒ファンが増えています。 最後位に花蔵の山口社長お世話になりましたm(_ _)m
29日 ちょっと眠たい目を擦りながら、長崎新聞を見ると「県産酒 売り込む好機」(戦略の成否は 県ソウル事務所復活)おや、よく見ると当社の純米大吟醸が写ってます!お陰さまで当社もソウルには輸出をしておりまして、明後日は中国のお客様の来社とちょっとインターナショナル(笑)
新聞ついでにせ5月18日の蔵コンサートの様子が長崎新聞に載ってました。
明日は、長崎県酒造組合の通常総会です。一応、副会長なもんで問題なく終了する事を願って☆GOODNIGHT☆(;д;) 十三代 蔵主
スポンサーサイト